小説家になろう公式企画「冬の童話祭2017」
――季節廻る国の童話――
あるところに、春・夏・秋・冬、それぞれの季節を司る女王様がおりました。
女王様たちは決められた期間、交替で塔に住むことになっています。そうすることで、その国にその女王様の季節が訪れるのです。
ところがある時、いつまで経っても冬が終わらなくなりました。冬の女王様が塔に入ったままなのです。
辺り一面雪に覆われ、このままではいずれ食べる物も尽きてしまいます。
困った王様はお触れを出しました。
冬の女王を春の女王と交替させた者には好きな褒美を取らせよう。ただし、冬の女王が次に廻って来られなくなる方法は認めない。季節を廻らせることを妨げてはならない。
何故冬の女王様は塔を離れないのでしょうか。何故春の女王様は塔に訪れないのでしょうか。
物語の紡ぎ手達にお願いします。どうかこの季節を廻らせてください。
(公式テーマより)
冬から春へと季節がめぐらなくなった国。そこには人々の心から生まれた闇があったのです。
2人の兄妹が女王のもとをおとずれ、そして、季節めぐる塔へ。小さな紡ぎ手のつづる言葉が、みなさんにもとどきますように。

※使用漢字は小学校4年生までを基本として、それ以上の漢字は平仮名を使用するか、読み仮名をふっています。その関係で読みやすいように半角スペースを空けているところがあります。
※また国語の教科書表記ということで、 」の前の 。は省略していません。
illustrated by ARCADIA