プロットを先行公開します。

2019年7月16日

もう1月以上とりかかっている作品『追放されたのに、今さら聖女なんてお断りです!』ですが、今回は初の試みとしてプロットも公開する予定です。

エクセルのデータなので、ダウンロードされた方は必ずウイルスチェックをしてからお開き下さい。(私の環境ではESETを使用していますが、レンタルサーバー上にデータを置くので自己責任でお願いします)

またデータの型を参考にされたい人は、どうぞご自由に使っていただいて構いません。コメント欄にひと言書いていただけるとうれしいです。 もし、ブラッシュアップして改良版をバックしていただけると、私にとっても今後の創作活動のプラスになりますのでうれしいです。

なお作品の最後の結末までわかってしまいますので、ご覧になる方はその点もご了承ください。

追放されたのに、今さら聖女なんてお断りです! プロット(tuihoureijoplot.xlsx)
※データはエクセル2007で作成してあります。

こうして先行公開する理由ですが、作品とプロットと双方から、作品の評価や執筆のアドバイスをいただければという思いからです。作品の方も、現在は半分ほどの執筆ではありますがそろそろ公開を開始する予定ですので、よろしくお願いします。

※プロット通りに執筆できてないところもあります。個人的感覚ですが、筆が途中で止まっちゃうのは、プロットで論理的、感情的矛盾が内在しているところですね。……勉強、勉強。

【追記】

◇◇記号の意味について◇◇
なろうやカクヨムの各話タイトルに「SU」などの略号を記しています。これはセットアップの略語で、上のプロットと関係しています。ですから同じく小説を書く人向けの情報になります。

少し事情を説明いたしますと、

今までの自己流のプロットでは限界があると感じまして、この春から執筆に関する本を読んできました。しかし、本を読むだけでは身につきません。読んで実践して、初めて力になる。そこで今回の作品は、初の試みとしてプロット先行公開をしています。なお読んだ本は次の通りです。

・ブレイク・スナイダー『Save the cat の法則』
・K.M. ワイランドとシカ・マッケンジー『ストラクチャーから書く小説再入門』

本作の構成は『Save the cat の法則』を主にしながら手を加えています。
『Save the cat の法則』による脚本構成
 1.オープニングシーン
 2.テーマの提示
 3.セットアップ
 4.きっかけ
 5.悩みの時
 6.第一ターニングポイント
 7.サブプロット
 8.お楽しみ
 9.ミッドポイント
 10.迫り来る悪い奴ら
 11.すべてを失って
 12.心の暗闇
 13.第二ターニングポイント ←執筆はいまここです。
 14.フィナーレ
 15.ファイナルイメージ
 ※具体的な内容は、是非、本でお読みになってください。

実際は、プロット通りにいかないことも多いので、偉そうなことがいえないのですが、記号は上の略語になります。